スタッフブログ

オートマチック社内講習会開催しました

2015年11月29日 カテゴリー:くるまの元気屋

 

ホリデー車検岡崎上和田 です

オートマやCVTでないミッションの車を見つけるのが難しいほど

世間ではオートマばかりです。

 

一昔前は、カーディーラーが 「ミッションオイルは替える必要が無い!」 とか 「交換すると壊れる!」

取っていたものです。

しかし今日では180度方針が変わり

ATF交換しないと壊れる!! というのが定番となっています。

 

ディーラーさんにもよりますが、車検ごとの交換をお勧めしている所もある・・・

 

オートマチックミッション

 

以前から勉強をしていたのですが

デリケートな機械であるために、昔言われたようにルールを守らないと故障のもととなる

 

このたび 最新鋭のミッションオイルチェンジャーを購入しました!

 

顧客様のオイルの劣化を数字で示してくれる優れものです。

 

—————————————–★

 

この機械を導入して分かった事

オイルが悪くなるのは、年数や走行距離で決まらない!   という事実

 

車種特有のものだったり

乗り方、利用方法によって随分を汚れ方に差が出る事が判明しました。

 

悪いオイルで走行を続けると

スムーズなドライブが出来ないだけでなく、燃費も悪化し

最悪の場合故障の原因となります。

 

近隣の方なら弊社にお越しいただければ無料で診断します。

遠方の方ならば、お取引の整備工場さんが最新鋭の機械を持っているか相談してみてください

 

悪いオイルを交換すれば驚くほど体感できますよ

 

PAGE TOP