スタッフブログ

PP1 ビートのエアクリーナー不良とプラグ頭折損

2016年8月7日 カテゴリー:くるまの元気屋

 

自動車検査員 高橋です。

 

平成5年式  ホンダ ビート E-PP1 8万キロ走行車

ビートの車検入庫がりました。

 

ビート

 

エンジンが 「かぶり気味」 と言う話でしたので、エアクリーナーBOXを取ると

エアクリーナーが付いていません!

 

3連スロットル

よく見たら、エアダクト先端に、社外品の毒キノコ タイプエアクリーナーが付いていました。

でもスポンジが劣化してボロボロです。

折角の3連スロットルもダストで真っ黒・・・

 

社外エアフィルター

 

社外品のスポンジタイプエアクリーナーは、ボロボロに劣化するので定期交換

が必要です。

 

 

次にスパークプラグを見たら、2番のプラグの頭が無くなっていました

(写真の一番左のプラグです)

エンジンに特に異常はないそうなので、燃えて社外に排出されたのでしょう。

 

スパークプラグ

 

 

最近他の車でも、一本頭が無い車がありました。

高回転型エンジンによる、プラグへのストレスが原因とも考えられますが

おそらくは、プラグが緩んでしまったことで、エンジン振動が増幅され

プラグの頭が折損したのではないかと考えられます。

 

(この車でも、プラグが緩んでいました!)

 

最初の、 「エンジンがかぶり気味」 をいうお客様の声は

プラグ折損により、火花が充分に飛ばないのが原因でよいでしょう。

 

 

 

ホリデー車検岡崎上和田  車の元気屋

 

 

 

 

PAGE TOP