KGC10 パッソのオルタネーター不良
2016年8月20日 カテゴリー:くるまの元気屋
自動車検査員 高橋です。
平成17年8月登録 トヨタ パッソ KGC10 62000km のお客様
エンジンが掛からないという事で、入庫されたお客様となります
救援バッテリーjつなげてセルを回すと、エンジンがかかりますが、
救援バッテリーを外すとエンジンが止まってしまいます。
発電機を点検すると、発電していなかったのでリビルト品で交換となりました。
60000km走行で今回の発電機はダメになってしまいましたが、お客様の
前の車でも、通常よりも早くオルタネーターの交換になってしまいました。
乗り方で寿命が変わるのか? 原因はあるのか?
因果関係は今後検証したいと思います。
ワンポイント
自分で発電機を外す場合、一番最初にバッテリーターミナルを外してください。
B端子を外すと必ずショートすることになります。