ACU25W クルーガー パワステラインパイプの破損
2016年9月5日 カテゴリー:くるまの元気屋
自動車検査員 高橋です。
H17年 の トヨタ クルーガー ACU25W 22万4千キロ のお車
「ハンドルを回すと、ギュンギュンを変な音がする!」
と言うことで入庫されたお車です。
車をリフトアップしてみますと、パワステラインのパイプが破損していました。
パワステホースから漏れていることはありますが、走行距離を沢山乗ったため
パイプが振動等の経年劣化で割れることがあります。
最近お車には、電動式パワーステアリングが増えてきましたが、パワステオイル
も定期的な交換をお勧めします。
パワーステアリングオイルが劣化すると、オイルが泡立つことがあり、泡立って
空気を噛んだ状態になると油圧が充分に伝わらないだけでなく、潤滑不良
にもなります。
高額なオイルではありませんので、定期的交換がお勧めです。