ブレーキシムとは ★岡崎市の車検
2019年7月27日 カテゴリー:くるまの元気屋
今回は、ブレーキパッドのシムについてです。 ブレーキパッドシムって何?と思いますが、これの役割としては、 ブレーキ鳴きの防止や、ブレーキパッドの偏摩耗防止をしてくれている部品です。 この部品通常は、ブレーキパッド交換時は、再利用して使われますが、 劣化してくると、錆たりひび割れしたり古いグリスが固まって取れなくなったりします。 こうなるとブレーキ鳴きが発生しやすく鳴き止めの役割もほぼ無くなり 偏摩耗もしやすくなります。劣化してきたらシムは、交換しないといけませんね。 ブレーキパッドシムも、消耗品ですので、定期的に交換するとお車も安心・安全です。 当店では、ブレーキパッドと一緒にシムの状態も確認しています。 劣化していれば、交換のご提案をさせて頂ければと思います。ホリデー車検岡崎上和田 元気屋