トヨタハートフルプラザ 清州へ行ってきました
代表 クロヤナギです。
先日、名古屋の西にある 清洲町の 「 トヨタハートフルプラザ 」 へ行ってきました。
弊社で販売したウエルキャブ仕様の ノア において
車いすがうまく固定できないというご意見を貰い
改善策をアドバイスもらうためです。
2脚 車いすが搭載できるノアですが、
後部側の車いすにおいて、後ろ側のフックを電動で引っ張ると
車いすが後ろに下がる分だけバックドアに当たる と言うものです。
その結果 車いすが充分に固定できずに利用しているという状態です
解決策その1
「前側のフックは定位置まで巻き取られた後、
2-3度後ろに車いすを引っ張って内部の巻き取り部分弛みを取ってください!
なるほど 理屈的にそうなりますね。
出来るならば、一度ウインチで後ろに引いてから再度緩めて
もう一度車いすを前に押すとよい
解決策 その2
車いすの形状により、引っ張る角度が直角になってしまう場合
写真のような赤いベルトを車いすにセットし斜め前に引くようにする
なるほど・・・
解決策 その3
巻き取り装置自体も、仕様変更で巻きが強くなったらしいので部品交換をする
行ってみてびっくりしたのですが
トヨタハートフルセンターの場所は、わが母校
中部日本自動車整備専門学校 通称 中整校 の一部敷地でした
ほとんどの校舎はそのまま残っていました。 とても懐かしいです
19-20歳 の頃だから
もう35年になるのですね・・・
PS。校舎隣の敷地には
ドクタースランプアラレちゃん ドラゴンボール の鳥山明 さん自宅がありました
まだ無名の頃です
学校前にある 小さな本屋(今はもうなくなっていました)へ自費出版で置いてもらっていたのです