整備を待っている間にポケモンGoはいかが?
2016年10月6日 カテゴリー:未分類
くるまの元気屋 代表 クロヤナギです。
今日は、少し柔らかい話題を・・・
夏にリリースされて社会現象にもなっている 「ポケモンGO」
ポケモンが出没する場所が、地域によりかなり偏りがあるようで
田舎の方からはかなりのクレームもあると聞きます。
愛知県では、常滑がいいとか 大高緑地公園とか 金城ふ頭稲栄公園とか
ご当地岡崎でも、岡崎城や南公園もよく出ます。
そんな中、弊社元気屋の敷地でもポケモンが良く出る事に気が付きました。
先日も、 「カビゴン」 が連日にわたって出没したり
今日も、 「ワンリキー」 が出ていました。
元気屋で、車検整備を待っている間、コーヒーでも飲みながら
ポケモンを集めるというのもオツナ物かと・・・
下記画像は、元気屋周辺の「ポケソース(ポペモンが出る地点)」 の場所と
1時間ごとに出るその、「時分」 を表しているものです。
実に、お店の中から 20か所に近いポケソースがあるのが分かります
ホリデー車検岡崎上和田 車の元気屋