タペットカバーにスラッジ ★岡崎市の車検
2020年3月14日 カテゴリー:くるまの元気屋
平成17年12月 ABA-JD1 ザッツ 33000キロ
車検でご入庫のお客様です。エンジンのオイル漏れがひどかったのでオイル漏れの修理のご依頼も頂きました。
タペットカバーを外して見ますと
内側にスラッジがびっしりこびりついていました。
距離が30000キロと年式の割には走行されていませんでしたが、かなり汚れが溜まってました。
タペットカバーにはガス抜きの穴がありましてそこが詰まるとオイル漏れの原因にもなるので
汚れがひどい場合はタペットカバーも交換するのがベストだと思います。
岡崎市で車検整備なら ホリデー車検くるまの元気屋
サスペンションのガタ ★岡崎市の車検
2020年3月14日 カテゴリー:くるまの元気屋
タイヤ廻りがガタガタするとのお客様からの声がありました。
点検してみると、サスペンションを支えてる部分がグラグラしておりクッションの劣化だと分かりました。
ボディにボルト止めタイプでない車は注意が必要ですね。
岡崎市で車検整備なら ホリデー車検くるまの元気屋
ヘッドレストは外すと車検に通らない ★岡崎市の車検
2020年3月14日 カテゴリー:くるまの元気屋
Q「ヘッドレストって何ですか?」
A 車の座席の頭の部分です!
ヘッドレストには、頭や首を守るための、とても大切な役割があります。
なので外してしまっていると、車検を通すことができません。
安全のためにも、必ずヘッドレストは付けたままにしておいてください!
岡崎市で車検整備なら ホリデー車検くるまの元気屋
近日の混雑状況 ★岡崎市の車検
2020年3月14日 カテゴリー:くるまの元気屋
【近日の混雑状況のご案内】
2.3月はお車を購入される方が多い時期になりますので
車検や整備も混み合います。
特に休日は混雑していまして
中旬以降でしたら、まだ比較的ご案内が出来ますので
満了日が近日の方
ご希望のお日にち、お時間がある方
はお早目にご予約お願い致します。
近日でもご予約のお客様から、日時変更の依頼があって
空きがある場合もございますので是非、相談のご連絡
お待ちしています!!
元気屋 岡崎 0564-51-8887
岡崎市で車検整備なら ホリデー車検くるまの元気屋
今日車検空いていない? ★岡崎市の車検
2020年3月14日 カテゴリー:くるまの元気屋
「今日車検空いてない❓」
そういえばそろそろ車検かなぁ…なんてフロントガラスを見てみると…❗️❗️❗️車検切れちゃう…とビックリして来店される事がわりとあります
ほとんどのお車が2年に1回の車検…いつだったか忘れてしまいますよね
お車を購入したお店にお任せしてなかったり転居して特定の整備工場に出入りしてないとどうしても車の事は忘れがち…
当店では立会型の短時間で終了する予約制車検をメインでお受けしてますが
お預かりタイプの車検コースもあるんです
年式が古く整備が多そうな車、オススメ箇所の整備をせずに車検を迎えてしまったお車はお預かりタイプの車検がオススメです
代車がサービスで付くのとガソリン車はエンジンオイルがサービスで交換出来る場合がありますので是非お問い合わせ下さい!
岡崎市で車検整備なら ホリデー車検くるまの元気屋
マフラー固定用ブッシュが不良 ★岡崎市の車検
2020年3月14日 カテゴリー:くるまの元気屋
異音点検で、ご入庫のH18年式、型式DBA-MF22SのMRワゴンです。
後ろからカタカタ音がするとの事。
点検してみるとリヤマフラー付近から音が出ており、マフラーを振動しないように押さえてみると音が、止まりました。
原因は、マフラーを固定するブッシュが、劣化してきてマフラーの振動を吸収しきれず音が出ていたようです。
交換後は、気になっていた異音も消えました。
岡崎市で車検整備なら ホリデー車検くるまの元気屋
ホーンが鳴らない ★岡崎市の車検
2020年3月14日 カテゴリー:くるまの元気屋
日産 ノート 型式 DBA-E11 距離211747km
車検で入庫したお車、日産 ノートなんですが
クラクションが鳴らず車検が受かりませんでした!
今回はホーンスイッチの交換になりました。
岡崎市で車検整備なら ホリデー車検くるまの元気屋
特殊工具は高額 ★岡崎市の車検
2020年3月14日 カテゴリー:くるまの元気屋
今日は特殊工具屋さんが移動販売に来てくれました。
この様な、特殊工具を使用して作業をしていくんですが、これが皆さんが想像する以上なお値段がするんです。
これらの工具の値段も少しづつですが工賃の中に含まれて行きますので、
ちょっと工賃高いんじゃないのとおもわれる事もあると思いますがご理解頂けるとありがたいです。
岡崎市で車検整備なら ホリデー車検くるまの元気屋
キャリパーのスライドピン ★岡崎市の車検
2020年3月14日 カテゴリー:くるまの元気屋
ブレーキの効きが悪くなったとお客様からのご依頼がありました。
フロントタイヤを外して見ると、ブレーキレーキに隙間が出来ていてピストンの固着が原因だと分かりました。
今回はキャリパとスライドピンの両方とも固着が見られたのでセットでの交換になりました
岡崎市で車検整備なら ホリデー車検くるまの元気屋
車検を待っている間に買い物? ★岡崎市の車検
2020年3月14日 カテゴリー:くるまの元気屋
「車検待ってる間、買い物に行ける時間ってある?」
はい、お買い物に出ていただける時間もあります!
ただ、受付後20分ほどで、お車を見ながらの立ち会い説明があります。
その後10分ほどでご精算の準備もできますので、精算が終わるまでは店内でお待ちいただいております。
受付〜精算までは約1時間です。
その後の整備の時間(約30分間)は外出も可能な時間なので、お買い物にも出かけていただけます!
岡崎市で車検整備なら ホリデー車検くるまの元気屋